2010年08月28日
ヘキストリーム+O3グラ=マスクメロン
部活に出ました。
○ガットをレンコンデビルスピンからヘキストリームに戻して
(両方とも125)
・打感が硬くなった
こういう方が好きです。腕がビリビリしたけど。
・コントロールしやすくなった
主にサービスライン付近。
・ボールが伸びなくなった
ボールを飛ばすのに力がより必要になったような
・打ったときの音が良い(スパーンって感じ
レンコンの時はボコッとか、そんな鈍い感じ
もう少しボールが伸びてくれれば嬉しいですが、オレンジ色のヘキストリームにまた落ち着きそうです。
硬い感触の方が打ってる感じがする。
なんか最近はポリでも軟らかいガットが多い傾向のような気がする・・・
シグナムプロのトルネードも軟らかいみたいですし。
バボラのブラストってどんなやつだったっけな。
・今日の調子
ぼちぼち。けど力みすぎ。
○ガットをレンコンデビルスピンからヘキストリームに戻して
(両方とも125)
・打感が硬くなった
こういう方が好きです。腕がビリビリしたけど。
・コントロールしやすくなった
主にサービスライン付近。
・ボールが伸びなくなった
ボールを飛ばすのに力がより必要になったような
・打ったときの音が良い(スパーンって感じ
レンコンの時はボコッとか、そんな鈍い感じ
もう少しボールが伸びてくれれば嬉しいですが、オレンジ色のヘキストリームにまた落ち着きそうです。
硬い感触の方が打ってる感じがする。
なんか最近はポリでも軟らかいガットが多い傾向のような気がする・・・
シグナムプロのトルネードも軟らかいみたいですし。
バボラのブラストってどんなやつだったっけな。
・今日の調子
ぼちぼち。けど力みすぎ。
2010年08月27日
レンコン・・・
部活に出ました。
フォアのストロークで強い球をビシッと打つ事を目標に打ってみた。
それなりに調子は良かったので、本番で使えるよう慣れたいと思う。
ふと思ったんですが、サーブって毎試合MAXのスピードの球を1~2球ぐらい出せるぐらいじゃないといけないんじゃないかと思いました。
スピード安定させたいなー
あと、ラケットのガットが切れてしまった。
なんか今日はもう一本ラケット持って行った方がいいかな~と思ってモアコンも持ってきたのですが、まさか本当に切れるとは・・・
明日も練習したいので即張りに出しました。
レンコンデビルスピンからシグナムプロのヘキストリームに戻します。
なんかどうしてもEXO3グラ+レンコン系の感触が自分に合わない。
RDX500で打った時のような癖の強い感触とかけ離れた鈍い当たり。
ちょっと好きになれないな~と思った。
RDXは良かったんですけどねぇ・・・・
フォアのストロークで強い球をビシッと打つ事を目標に打ってみた。
それなりに調子は良かったので、本番で使えるよう慣れたいと思う。
ふと思ったんですが、サーブって毎試合MAXのスピードの球を1~2球ぐらい出せるぐらいじゃないといけないんじゃないかと思いました。
スピード安定させたいなー
あと、ラケットのガットが切れてしまった。
なんか今日はもう一本ラケット持って行った方がいいかな~と思ってモアコンも持ってきたのですが、まさか本当に切れるとは・・・
明日も練習したいので即張りに出しました。
レンコンデビルスピンからシグナムプロのヘキストリームに戻します。
なんかどうしてもEXO3グラ+レンコン系の感触が自分に合わない。
RDX500で打った時のような癖の強い感触とかけ離れた鈍い当たり。
ちょっと好きになれないな~と思った。
RDXは良かったんですけどねぇ・・・・
2010年08月25日
許すまじ
今日はフォアハンドストロークの脆弱さをどうにかしたいなと思いながら壁打ちを少しやりました。
とりあえずイメージしたのは↓の動画出の関口周一選手のフォア。
type-Jの紹介の動画なんですが、そこで出てきた関口周一選手のフォアの振り抜きがかっこいいというか爽快。
なんかこう、相手に有無言わせないようなストローク打てるって良いですよね。
直に見てみたいなー
今日のところは、ストロークを1、2、腰を溜めての3で打つ・・・って感覚をやり始めた感じ。
昨日よりはマシになったような気がする。
けどやっぱなんか今の自分は温い。
九月のダブルスは勝たなきゃと思う。
そういえば、
テニスナビの関口周一選手の紹介プロフィール
国籍:神奈川県ってどういう事だ
とりあえずイメージしたのは↓の動画出の関口周一選手のフォア。
type-Jの紹介の動画なんですが、そこで出てきた関口周一選手のフォアの振り抜きがかっこいいというか爽快。
なんかこう、相手に有無言わせないようなストローク打てるって良いですよね。
直に見てみたいなー
今日のところは、ストロークを1、2、腰を溜めての3で打つ・・・って感覚をやり始めた感じ。
昨日よりはマシになったような気がする。
けどやっぱなんか今の自分は温い。
九月のダブルスは勝たなきゃと思う。
そういえば、
テニスナビの関口周一選手の紹介プロフィール
国籍:神奈川県ってどういう事だ
2010年08月24日
試合になるとラケットが振れなくなる病
今日部活に行きました。
最初、コートでボールを打ってなんか身体が鈍ってるなと思ったら・・・テニスしたのは一週間ぶりでした。
もう一週間もテニスしてなかったのか・・・と軽く驚いた。
テニスする余裕がどんどん無くなっていく・・・
9月にダブルスの大会に弟と出る事になったので絶対情けない姿は見せれない。
と、思っていたのですが今日の調子はダメダメでした。
後輩との試合で急にラケットを思いっきり振れなくなってストロークがショボショボになり苦しい戦いに。
試合の感覚が抜けていたのかなー
どヘタレ化。
さっさとどうにかして試合慣れしてフォアハンドストロークの脆弱さをどうにかしたいのですが、バイトと自動車学校の板挟み・・・
このまま練習の機会を作れないともれなく高確率で大会で非常に恥ずかしい醜態を晒す事になるので何とかしたい。
弟の足を引っ張る訳にはいかない。
今日の試合で、泥沼化していくうちに右腕が重く感じた。
サーブもストロークもよく振れなかった。
久々にやったから腕が鈍っているだけだと信じたい。
テニスラブ!
今こんなにもテニスを欲している自分も、バイトの初任給を手にしちゃったらバイト大好き人間になっちゃうのかな?
部活をサボるほどにまで熱中できるようなものなのかなハッハッハ。
2010年08月17日
無題
しばらくテニスができませんでしたが、今日はようやく時間が取れたので部活に行きました。
久々にガンガン打ててスッキリしました。
腕が鈍っているような感覚はありませんでしたが、こうも連続してテニスができないのはちょっとな・・・
どうにかしたいな。
試合、大会の雰囲気忘れちゃってるかな。
予定が詰まりまくってるのがなんか嫌になる。
久々にガンガン打ててスッキリしました。
腕が鈍っているような感覚はありませんでしたが、こうも連続してテニスができないのはちょっとな・・・
どうにかしたいな。
試合、大会の雰囲気忘れちゃってるかな。
予定が詰まりまくってるのがなんか嫌になる。
2010年08月13日
無題
今日は久々に部活がありました。
綾瀬市の大会に向けて私も頑張っていこうと思います。
まずは9月のダブルス・・・弟(中二)に頼んでペア組んでもらって出て勝ちたいと思います。
去年も弟と出たのですが、ストロークとか全般的にボロボロで敗退・・・。
また弟の足を引っ張る訳にはいかないのですが、今日はフォアハンドがめちゃくちゃ弱くて参った参った・・・;
自分が家でぐうたらしている時、弟はどんどん上手くなっていくなんて日常ですのでどうにかしたい。
テニスをする時間がほしいのですがいつの間にか自動車の教習所にも通う事になりました。
予定が増えまくりです。
出たいなー大会
○今日の調子
・フォアハンドスト
最悪。当たりが軽い。
・バックハンド
それなり。アウト多し。
・ボレー
特に意識しておらず
・サーブ
トスの位置を前にしたら結構速いサーブを打てたのですが安定せず。
打ち下ろしてる形になっていたからかな。
でも7月~8月では一番速かったかも。
フォアハンドどうにかしなくては・・・
綾瀬市の大会に向けて私も頑張っていこうと思います。
まずは9月のダブルス・・・弟(中二)に頼んでペア組んでもらって出て勝ちたいと思います。
去年も弟と出たのですが、ストロークとか全般的にボロボロで敗退・・・。
また弟の足を引っ張る訳にはいかないのですが、今日はフォアハンドがめちゃくちゃ弱くて参った参った・・・;
自分が家でぐうたらしている時、弟はどんどん上手くなっていくなんて日常ですのでどうにかしたい。
テニスをする時間がほしいのですがいつの間にか自動車の教習所にも通う事になりました。
予定が増えまくりです。
出たいなー大会
○今日の調子
・フォアハンドスト
最悪。当たりが軽い。
・バックハンド
それなり。アウト多し。
・ボレー
特に意識しておらず
・サーブ
トスの位置を前にしたら結構速いサーブを打てたのですが安定せず。
打ち下ろしてる形になっていたからかな。
でも7月~8月では一番速かったかも。
フォアハンドどうにかしなくては・・・
2010年08月12日
部活動日誌 おまけ【2】 2009年1月11日
おまけ第二段です。
2009年1月11日は、北相地区大会のダブルス予選があった日でした。
前日の10日は団体戦でした。
10日の日記では、チームの力になれなかったから足の怪我まだ治ってないけど個人戦を精一杯頑張る!と宣言していましたが、事もあろうにその個人戦当日の日記はなんと書いていません(笑
その後書かれたのは14日で、その日記でも大会の事に一切触れていません。
個人戦の話が完全に闇に葬られちゃってます
今回はその11日について書こうと思います。
で、その個人戦の結果はと言うと・・・
棄権負け
でした。
怪我で行けなかったわけじゃありません。
会場までは行きました。
しかしなんと、ボールを持ってくるのを忘れてしまい大会に出れなかったのでした。
10日まで通院などが重なり、あまり部活に顔を出してなかった自分。
10日の時点で足は平気な状態では無かったのですが先輩達の試合を見て何としてでも出て勝ちたいという思いが強くなったんです。
出ようと思ったのはいいのですが、大会は1ペアにつきボール1缶(2球)を持ち込まなければ出れないのでした。
10日にペアに缶を部室から持ってきているか確認しようと思っていたのですが、結局確認せず11日を迎えます。
自分達がボールを持ってない事に気づいたのは会場行きの電車に乗った後の事でした。
焦りましたが、きっとボール持って行かなくても怒られるだけで済むだろうと祈りました。
嫌な予感がバリバリ。
ここを読んでる神奈川県のテニス部の皆さん、ボール缶は絶対に持っていかないと駄目ですよ!
なんというか、会場を担当している先生って大体怖い・・・。
で、不安の中会場に着くやいなやユニフォームに着替え試合のできる格好になり、恐る恐る会場の担当の人に出場登録しにいった。
「すみません、ボールを忘れてしまったのですが・・・」
「はい、じゃあ出れませんねー。」
やっぱりこうなった・・・
「あとはボールを余分に持ってきている人に貸してもらうしかないですねー。」
担当の人はこうも言った。
が、足の怪我を引きずり遥々会場に来ておきながら、団体戦で先輩達が負ける姿を見て絶対に勝ちたいと誓っておきながら、棄権負けという事実に愕然としていた私はそのまま制服に着替えて帰る事を選んだ。
どうする・・・?と聞いたペアの人に対し、私は「いるわけないだろ、余分にボール持ってきてるヤツなんて。」と吐いた。
皆さん、ほんとボールは持ってくの忘れちゃ駄目ですよ。
あと会場には登録受付の三十分前に会場に着いておくと安心です。
あとあと甘いものとか用意しておけば試合前とか落ち着くと思いますよ。
で、会場に来たけど棄権負けとなった私達は制服に着替え、会場を出て、バスに乗って、電車に乗って、帰りました。
で、私は家に帰ってベッドに寝転がって何やってんだと。
もはや怪我すら関係無しの負け試合に、萎えた。
次の日私は長かった髪を切った。
初めて頭を丸めた。
冬の丸刈りは寒かった
ある高校、私が強いと信じていた先輩達が負けた、その相手の高校は、その大会の団体戦、優勝できなかったら部員全員丸刈りになるっていうルールがあったらしい。
その程度のレベルの大会だと思っていたのか、それほどの気合が必要な大会だと思っていたのか、私は知らない。
私はボールを打つ事も無く、その大会を終えました。
ちなみにその後、私は大会の時にはボールを常に余分に持っていくようになりました(笑
2009年1月11日は、北相地区大会のダブルス予選があった日でした。
前日の10日は団体戦でした。
10日の日記では、チームの力になれなかったから足の怪我まだ治ってないけど個人戦を精一杯頑張る!と宣言していましたが、事もあろうにその個人戦当日の日記はなんと書いていません(笑
その後書かれたのは14日で、その日記でも大会の事に一切触れていません。
個人戦の話が完全に闇に葬られちゃってます
今回はその11日について書こうと思います。
で、その個人戦の結果はと言うと・・・
棄権負け
でした。
怪我で行けなかったわけじゃありません。
会場までは行きました。
しかしなんと、ボールを持ってくるのを忘れてしまい大会に出れなかったのでした。
10日まで通院などが重なり、あまり部活に顔を出してなかった自分。
10日の時点で足は平気な状態では無かったのですが先輩達の試合を見て何としてでも出て勝ちたいという思いが強くなったんです。
出ようと思ったのはいいのですが、大会は1ペアにつきボール1缶(2球)を持ち込まなければ出れないのでした。
10日にペアに缶を部室から持ってきているか確認しようと思っていたのですが、結局確認せず11日を迎えます。
自分達がボールを持ってない事に気づいたのは会場行きの電車に乗った後の事でした。
焦りましたが、きっとボール持って行かなくても怒られるだけで済むだろうと祈りました。
嫌な予感がバリバリ。
ここを読んでる神奈川県のテニス部の皆さん、ボール缶は絶対に持っていかないと駄目ですよ!
なんというか、会場を担当している先生って大体怖い・・・。
で、不安の中会場に着くやいなやユニフォームに着替え試合のできる格好になり、恐る恐る会場の担当の人に出場登録しにいった。
「すみません、ボールを忘れてしまったのですが・・・」
「はい、じゃあ出れませんねー。」
やっぱりこうなった・・・
「あとはボールを余分に持ってきている人に貸してもらうしかないですねー。」
担当の人はこうも言った。
が、足の怪我を引きずり遥々会場に来ておきながら、団体戦で先輩達が負ける姿を見て絶対に勝ちたいと誓っておきながら、棄権負けという事実に愕然としていた私はそのまま制服に着替えて帰る事を選んだ。
どうする・・・?と聞いたペアの人に対し、私は「いるわけないだろ、余分にボール持ってきてるヤツなんて。」と吐いた。
皆さん、ほんとボールは持ってくの忘れちゃ駄目ですよ。
あと会場には登録受付の三十分前に会場に着いておくと安心です。
あとあと甘いものとか用意しておけば試合前とか落ち着くと思いますよ。
で、会場に来たけど棄権負けとなった私達は制服に着替え、会場を出て、バスに乗って、電車に乗って、帰りました。
で、私は家に帰ってベッドに寝転がって何やってんだと。
もはや怪我すら関係無しの負け試合に、萎えた。
次の日私は長かった髪を切った。
初めて頭を丸めた。
冬の丸刈りは寒かった
ある高校、私が強いと信じていた先輩達が負けた、その相手の高校は、その大会の団体戦、優勝できなかったら部員全員丸刈りになるっていうルールがあったらしい。
その程度のレベルの大会だと思っていたのか、それほどの気合が必要な大会だと思っていたのか、私は知らない。
私はボールを打つ事も無く、その大会を終えました。
ちなみにその後、私は大会の時にはボールを常に余分に持っていくようになりました(笑
2010年08月11日
部活動日誌 おまけ【1】 2009年12月25日
今までの日誌で、書こうと思っていたけど抜けていた部分を書こうと思います。
ちょっとした思い出話です。ある意味補完?
今回は去年の12月25日、ウィンザー町田店・八王子店合同企画の高校生対象講習会での事を書こうと思います。
暑い夏に冬の思い出話になりますがw
その練習会は高校生を対象にした練習会で、私は数日前にや
る気のありそうな部員数名をメールで誘ったのですが全員返信すらありませんでした(笑
ぶっちゃけると返事を期待していなかったかもしれない。
その頃の自分はなんかヤケになっていたような気がする。
リベンジを誓って挑んだ一年ぶりの川崎ジュニアで惨敗したり、 なんなりでもう意固地だったというか、強い人達との差を少しでも縮めようと部活終了後、部室で皆が談笑してるのを尻目に一人で薄暗い学校でひたすらランニングしていたような頃でした。
走った後は身体の中が暑くて肌が冷たいとかいう、よくわからない感じだった。
その日の自分もヤケだった。
会場行きのバス乗り場に並ぶと、団体で来てる学生ばかりなんですよ。
あぁ、やっぱりと思いましたよ。
そして、自分みたいに一人で参加するような人は極少数というか、ほぼいないということも分かりました。
どうすんのよこれ…って思った。
練習会となると、やはり最初のウォーミングアップは二人組になるだろう。
俺は一人残って初っぱなから練習会から浮く運命なのか…と憂鬱な気分になりながら会場に向かった。
会場に着くとやはり皆学校ごとに2~3人以上で固まって待機していた。
妬ましかった。
チームでお揃いのウェア、ウィンドブレーカー。
みんなで行く遠征はさぞ盛り上がるであろう。
背中に校名の入ったウィンドブレーカーには特に憧れていた。
中学時代は一応ソフトテニスだったのだが、途中から入ったのでユニフォームもウィンドブレーカーも皆とは違っていた。
ウィンドブレーカーは冬の合宿前に自分で買った。
色は同じだったがデザインは微妙に違い、メーカーも別のところだった。 今も使っている。
高校では絶対にユニフォームもウィンドブレーカーも揃えようと思って、一年生の時にユニフォームは揃えたが、ウィンドブレーカーはとうとう作らずじまいであった。
いつの間にか揃える気が失せた。
ちなみに、ウェアやウィンドブレーカーに校名を入れると追加料金が発生するので、作ろうと思ってる人は注意しよう。
多人数で一気に注文するのがベストだ。
時期によっては割引してくれる店もある。
また、アシックスにはウェアのデザイン(主にカラー)を自由に決める事ができるサービスがある。
気に入ったウェアが決まらない方はご検討してみてはいかがだろうか。
値は張るが、5人以上なら少しは安くなると思う。
ちなみに自分達の代でもアシックスのサービスを利用し、4人で作った。
校名も入れてもらい、4人という少人数で作ったので結構高かった。
作った頃、1年生は4人しかいなかった。
余談だが、当初は赤の部分はそのままで、黒の部分のサイドはオレンジ、脇の部分は白というデザインを考案したのだが、皆が派手すぎて恥ずかしいというので赤と黒に落ち着いた。
このデザインだったら他のメーカーのでもう少し安く抑えられたのではないかと、作った後に4人は少し思った。
まあ何事も経験ですよね。
大分話がそれてしまったので戻そう。
しばらく待っていると会場の方がコートに入ってボレーボレーなどのウォーミングアップをしていいと告知した。
私は一人で待機している人を見つけた。
話しかけるなら今だ。
そう思ってシャイな私は彼に近づき、ウォーミングアップしませんかと誘った。
彼は背中に校名の入ったウィンドブレーカーを着ていた。
彼は私の誘いを快く受けてくれた。
やはり彼も一人で来た口であった。
おそらくその時コートに入ってウォーミングアップを始めたのは、待機していた中で私たちが一番最初だった。
私たちがミニストロークを始めると、待機していた人たちもコートに入り始めた。
その後、練習開始直前までは会話が続かなくて焦った。
が、そんな焦りは練習をしていく中で些細なものとなっていった。
初めの練習はキャッチボールやボレーボレー。
身体を使いながらほぐしていく…というやつだったか。
会話なんてものは自然と増えていったが、私は何よりも、色んな人と一緒にテニスをしたり、彼とダブルスを組んでプレーしたりするのが楽しかった。
この時は久しぶりにテニスを楽しんでいたと思う。
帰りのバスでは相当熱く語りこんだ。
自分なんかテンションがハイだったんじゃないか。
熱かった。
今、12月の日記を見てみると文が酷い。
ヤケというかあてつけというか、それにしても、これだけやってどうして三つの大会全部惨敗してしまっていたのだろうか。
テニスの上達よりも、何か悪い方向に進んでしまっていたんじゃないかと疑ってしまう。
でもこの練習会の時は、初めの部分以外はヤケやあてつけで動いてるなんて事は無かったと思う。
楽しかった。
あれからもう半年以上も経っている。
最後に駅での別れ際に「県大会で会おう」と互いにエールを送りあったのだが、結局私は県大会の本戦に行く事はできなかった。
あれ以来、彼とは未だに会っていない。
知っているのは校名のみである。
ちなみにプロフィール写真のEXO3グラに貼ってある飛ばし屋のシールは、この練習会の時に参加賞という事で貰ったものです。
ちょっとした思い出話です。ある意味補完?
今回は去年の12月25日、ウィンザー町田店・八王子店合同企画の高校生対象講習会での事を書こうと思います。
暑い夏に冬の思い出話になりますがw
その練習会は高校生を対象にした練習会で、私は数日前にや
る気のありそうな部員数名をメールで誘ったのですが全員返信すらありませんでした(笑
ぶっちゃけると返事を期待していなかったかもしれない。
その頃の自分はなんかヤケになっていたような気がする。
リベンジを誓って挑んだ一年ぶりの川崎ジュニアで惨敗したり、 なんなりでもう意固地だったというか、強い人達との差を少しでも縮めようと部活終了後、部室で皆が談笑してるのを尻目に一人で薄暗い学校でひたすらランニングしていたような頃でした。
走った後は身体の中が暑くて肌が冷たいとかいう、よくわからない感じだった。
その日の自分もヤケだった。
会場行きのバス乗り場に並ぶと、団体で来てる学生ばかりなんですよ。
あぁ、やっぱりと思いましたよ。
そして、自分みたいに一人で参加するような人は極少数というか、ほぼいないということも分かりました。
どうすんのよこれ…って思った。
練習会となると、やはり最初のウォーミングアップは二人組になるだろう。
俺は一人残って初っぱなから練習会から浮く運命なのか…と憂鬱な気分になりながら会場に向かった。
会場に着くとやはり皆学校ごとに2~3人以上で固まって待機していた。
妬ましかった。
チームでお揃いのウェア、ウィンドブレーカー。
みんなで行く遠征はさぞ盛り上がるであろう。
背中に校名の入ったウィンドブレーカーには特に憧れていた。
中学時代は一応ソフトテニスだったのだが、途中から入ったのでユニフォームもウィンドブレーカーも皆とは違っていた。
ウィンドブレーカーは冬の合宿前に自分で買った。
色は同じだったがデザインは微妙に違い、メーカーも別のところだった。 今も使っている。
高校では絶対にユニフォームもウィンドブレーカーも揃えようと思って、一年生の時にユニフォームは揃えたが、ウィンドブレーカーはとうとう作らずじまいであった。
いつの間にか揃える気が失せた。
ちなみに、ウェアやウィンドブレーカーに校名を入れると追加料金が発生するので、作ろうと思ってる人は注意しよう。
多人数で一気に注文するのがベストだ。
時期によっては割引してくれる店もある。
また、アシックスにはウェアのデザイン(主にカラー)を自由に決める事ができるサービスがある。
気に入ったウェアが決まらない方はご検討してみてはいかがだろうか。
値は張るが、5人以上なら少しは安くなると思う。
ちなみに自分達の代でもアシックスのサービスを利用し、4人で作った。
校名も入れてもらい、4人という少人数で作ったので結構高かった。
作った頃、1年生は4人しかいなかった。
余談だが、当初は赤の部分はそのままで、黒の部分のサイドはオレンジ、脇の部分は白というデザインを考案したのだが、皆が派手すぎて恥ずかしいというので赤と黒に落ち着いた。
このデザインだったら他のメーカーのでもう少し安く抑えられたのではないかと、作った後に4人は少し思った。
まあ何事も経験ですよね。
大分話がそれてしまったので戻そう。
しばらく待っていると会場の方がコートに入ってボレーボレーなどのウォーミングアップをしていいと告知した。
私は一人で待機している人を見つけた。
話しかけるなら今だ。
そう思ってシャイな私は彼に近づき、ウォーミングアップしませんかと誘った。
彼は背中に校名の入ったウィンドブレーカーを着ていた。
彼は私の誘いを快く受けてくれた。
やはり彼も一人で来た口であった。
おそらくその時コートに入ってウォーミングアップを始めたのは、待機していた中で私たちが一番最初だった。
私たちがミニストロークを始めると、待機していた人たちもコートに入り始めた。
その後、練習開始直前までは会話が続かなくて焦った。
が、そんな焦りは練習をしていく中で些細なものとなっていった。
初めの練習はキャッチボールやボレーボレー。
身体を使いながらほぐしていく…というやつだったか。
会話なんてものは自然と増えていったが、私は何よりも、色んな人と一緒にテニスをしたり、彼とダブルスを組んでプレーしたりするのが楽しかった。
この時は久しぶりにテニスを楽しんでいたと思う。
帰りのバスでは相当熱く語りこんだ。
自分なんかテンションがハイだったんじゃないか。
熱かった。
今、12月の日記を見てみると文が酷い。
ヤケというかあてつけというか、それにしても、これだけやってどうして三つの大会全部惨敗してしまっていたのだろうか。
テニスの上達よりも、何か悪い方向に進んでしまっていたんじゃないかと疑ってしまう。
でもこの練習会の時は、初めの部分以外はヤケやあてつけで動いてるなんて事は無かったと思う。
楽しかった。
あれからもう半年以上も経っている。
最後に駅での別れ際に「県大会で会おう」と互いにエールを送りあったのだが、結局私は県大会の本戦に行く事はできなかった。
あれ以来、彼とは未だに会っていない。
知っているのは校名のみである。
ちなみにプロフィール写真のEXO3グラに貼ってある飛ばし屋のシールは、この練習会の時に参加賞という事で貰ったものです。
2010年08月07日
無題
今日も部活に行きました。
調子は停滞中。
明日から部活は少しの間、休みに・・・。
さらにさらに、出ようと思った市大会への参加資格が無かった。
うーん・・・
後輩と試合をしたのですが、まだまだ試合をするには程遠い出来でした。
引退前と比べて全然駄目。
試合の仕方がヘタれちゃってんですよ。
またラケットが振れなくなる病にかかっちゃったみたいなんです。
とくにフォアハンドは全然使い物にならなくて困りました。
試合を作ろうとしても思い通りに組み立てられないってのは中々厳しいです。
身体がヌルヌルです。
調子は停滞中。
明日から部活は少しの間、休みに・・・。
さらにさらに、出ようと思った市大会への参加資格が無かった。
うーん・・・
後輩と試合をしたのですが、まだまだ試合をするには程遠い出来でした。
引退前と比べて全然駄目。
試合の仕方がヘタれちゃってんですよ。
またラケットが振れなくなる病にかかっちゃったみたいなんです。
とくにフォアハンドは全然使い物にならなくて困りました。
試合を作ろうとしても思い通りに組み立てられないってのは中々厳しいです。
身体がヌルヌルです。
2010年08月06日
無題
この前の北相地区大会で、片腕を骨折しているにも関わらずもう片方の腕だけで試合に出た人がいたという話を聞きました。
その人とすごく話をしてみたい・・・!
凄いガッツだよね。
そういうド根性、嫌いじゃないです最高です。
このページ見てたら是非コメントください(ぇ
で、今日は久々に部活に行きました。
北相地区大会は団体はボロボロ、個人も本戦出場者はいなかった模様・・・。
夏ですよねー・・・
最後にプレーした日からかなり間が空いてしまっていたので、今日の調子は全然でしたorz
市の大会の要項が出たので、そろそろ秋の市大会に向けてテニスに本気で取り組みたいところですがねー・・・
なんとかして続けていかなければ・・・
今日、部活に来ていた人数は全体の半分でした。
この前も半分よりちょっと多いぐらいだったような。
うーん・・・