tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

体育会の無いキャンパスで http://tblo.tennis365.net/ambitious/ ←新ブログ

クレー
<<  2010年 9月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近の記事
懐かしい打感
06/09 10:26
無題
05/29 15:50
無題
05/08 15:44
無題
04/17 13:12
無題
01/07 00:33
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






EXO3グラファイト100S type-J

type-J

自分の今使ってるラケットの後継機、EXO3グラファイト100S type-Jを今日試打してみました。

ガットはモノのライトニング?


グリップサイズ1と2、ポリとモノで違いはあったものの、多分全てにおいてtype-Jの方が上なんじゃないかなと思います。

type-Jはですね、ボールを打った時の感触が前のより味が濃くなってるんですよ。

よりボールを打ってるって感触を感じる事ができました。

ボールを捉えてるって感覚がよりハッキリする。

それ以外に特に差は無いんですが、type-Jは上位互換機みたいなものだと思います。

私としては即買っちゃう!って程の衝撃は無かったんですが、買うとするなら無印よりtype-Jの方が絶対良いです。

お金にある程度余裕ができたら買おうかな・・・。



○今日のフォアストロークの反省

思ったよりパワーが出せなかった。

スピンを意識しすぎてシャリッってなってたと思う。

あと、また手が滑ってラケットが吹っ飛んだ。

なんか最近毎回滑ってる気がする。

グリップを太くするべきであろうか。
練習 | 投稿者 クレー 20:59 | コメント(8)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
はじめまして。
自分も神奈川でテニスをしている高3です。
ラケット等の共通点があったのでついコメントしてしまいました!

自分もEXO3グラファイト100から
EXO3グラファイト100S(グリップサイズ4)に変えました。
8月中に試打できたので購入までは早かったです!

100Sからはオールストリングホールからオールスピードポートに変えて使っていますが、O3の恩恵をかなり受けれて自分的にはかなり良くなったと思っています。

いきなり失礼しました…
投稿者 SYU 2010/09/24 21:43
SYUさん初めまして。コメントありがとうございます。

グリップ4って相当太いですよね;
まだグリップ4のラケットは見た事無いです。
自分は手が結構小さい方なので太いと握れない・・・って先入観を持っていて今までグリップサイズ1を選んでいたんですが、上手い人ほど太いグリップを選ぶっていう事でしょうかね。
引退の直前ごろ、会場で同じラケット使ってる人見かけると大体上手い人ばっかで驚いた記憶があります。
湘工の人も何人か使っているのを見たような・・・

自分もグロメットはスピードポートを使っています。
ストリングホールだとなんかO3っぽくないですよね。
硬い打球感が好きなんですけどスピードポートでの感触が気に入ってます。

高3でラケット購入って事は、やっぱり大学に向けて練習しているんですか?
同年代の意見を聞けるのはとても嬉しいです。
部活で練習を続けている私ですが、未だにやっていけるかどうか不安です。
どういう人が大学でもテニスを続けようと思っているのか、そう考えると自分は無謀なんじゃないかなと思ったり。
悩んでも仕方ないので練習するしかないんですけど、ジュニア選手や大学生みたいなボール全然打てないんですよねーOTL
なんか、自分のは棒球みたいな。

自分以外にも引退後テニスを続けてるって人がいるってのは勇気付けられます。
EXO3グラ仲間同士(?)頑張りましょう!
投稿者 元部長 2010/09/25 00:18
自分も手が小さいですよ(大抵の人と比べると一関節分ぐらい小さいです…)
100の時はG3にオーバー1枚でやっていたんですけど、スイートスポットを外した時の抑えが効かなかったりするんで、その後しばらくは極薄の上にオーバーを巻いてみたら角の感触が薄くなっちゃって悩んだんですよね。
自分的には複数枚巻くと角の感触が消えるんで…
だからG4(リプレイスメントはレザーに変更)にしてふっ切りましたね

100のスピードポートは抜けていく感じで気に入らなかったんですけど
100Sの感触は満足できましたね。

今後の進路は専門学校でテニスをやるつもりです。
AOで6月に内定はもらっていて準備の期間は長いんで。
自分もやっていけるかの不安は大きいですよ。
進学先のOCで先輩方と練習したりしますが、ある程度のレベルまでしか通用しないですし。

学校の部活だと自分の練習よりも後輩の指導が優先されてしまい、あまりできないのでスクールの体験などを活用したりしますね。
今日も昔行ってたスクールの上級を受けさせてもらい暴れてきましたね。(笑)

現役時代は団体の登録メンバーでも試合は出てませんし、個人戦でも本戦にも行けてないですからほとんど自信なんかないですよ。
でもOCに行って現実を見て逆に開き直れましたね。

一回大学の練習を見て見ると何か変われるかもしれませんよ。
逆に落ち込んだら意味がないですけど…(笑)

ちなみに自分の学校には元部長さんも来たことがありますよ。

投稿者 SYU 2010/09/25 22:52
私は中高通しても部でかなり小さい手でした。
高校入った時はグリップ2のラケットを使っていたのですが、強打してると手が痺れて握れなかったので小さいのを選びました。
・・・が、最近は滑るんですよね。
今グリップ1に2枚テープ巻いているんですが、なんか前より丸い・・・
形がしっくりこないというのも困りそうです。
角の場所で握りを覚えちゃってるのか、軟式のラケットを時々握ると違和感感じます。

テニスコーチの専門学校もあるそうですね。
前にウィンザーの練習会に出た時にパンフレットを貰いました。
が、私には専門学校でコーチになるっていうのが想像できないです・・・。
テニスで生きていくって事じゃないですか。
今の私じゃ怖くてできませんね;;

スクールは引退するまでは週1で行ってましたが今は行ってません。
流石に部活にずっと入り浸っているのも世代交代的に問題アリかなと5月頃から思っていたので、活動場所を考えてはいるのですが・・・
自分は指導というよりはガチンコで試合やったりして暴れちゃってますね(ぇ
投稿者 元部長 2010/09/26 15:54

個人戦は本戦ぐらいは出たかったんですけどね・・・
行こうとしている大学のテニス部に関東大会とかインターハイ出てる人もいるんで本当にやってけるのかどうか、戦績見ると非常に不安です。
ほんともう、なんか自分の知らないテニスをやってそうです。
そういう人が見れるっていうのも良いのですが・・・大学でも団体戦に入りたいし勝ちたいです。

大学の練習は東海のを見たのですが・・・まあ、コートに立ってみないとよく分からないって事にしておきたいです(笑

自分が大会で行った学校・・・
東海、相模大野、秦野曽屋・・・なんかその学校の人にボッコボコにされた印象ばっかです。
相模大野なんてもうトラウマレベルです。
冬だけで二度もやられた!OTL
大学で機会があったら絶対勝つ!(`;ω;´)
投稿者 元部長 2010/09/26 15:56
使ううちに劣化で細くもなりますからね。
最初はG4も少し太かったんですけど、もうなじんできたんで問題なく握れています。

まぁコーチやプレイヤーだけじゃなく、ショップ店員などもありますけどね。
ウィンザーならリゾスポですかね?
あそこはコーチも離れたりで大変みたいですね。
距離も遠いし自分は選びませんでしたけど…

土日などなら軟式がいないんで、コートが多く使えるので自分の練習もできますけど、平日はほとんどできずにいて…
さすがにS1以外にはまだ負けて無いですけど。

自分は最後の個人戦で決勝まで行って負けたのがもったいなさすぎたんですよね。
場所によってはIH出場選手でも埋もれたりもありますから、絶対的な自信を持つほうが難しい気が。

その学校ではないです。
まぁ当たったわけではないんですけど。
投稿者 SYU 2010/09/26 21:32
とりあえずは何かしらで優勝するまではプレイしたいです。
私の今の視野じゃプレイヤー、コーチ、ショップとか雲を掴むような話に感じます・・・

多分それですね、東京リゾート&スポーツ専門学校。
よく考えてみるともう来年になるともう自分と同じ年の人がそういうところでテニスを学ぶんですよね。
うーむ・・・

一個上の先輩が地区大会でも県でも本戦行ってたので、続きたかったんですけどね・・・
本戦出場をたった一年で終わらせてしまったのが今でも心残りです。
正直本戦ぐらいどうにでもできたんじゃないかって今は思えるんですよね。
もう少しアグレッシブに打ってれば!とか。

なんか最近バイトや雨ばっかりでテニス全然できてないです。
明日でまるまる一週間テニスができてないって事になる・・・
そろそろ、こんな事ばっかやってていのかなと不安感じます。
テニスで生きるって決めてる人は練習してどんどん上手くなっているだろうし、そもそも自分が伸びているかどうかも分からないし、ちょっとテニス分が不足してますねー。
投稿者 元部長 2010/09/27 23:46
自分もどう転ぶかわからないですけど、やれるだけやってみようかと思ってて。

まぁ生き方それぞれでいろんな人がいますからね…

自分たちは先輩たちが取った16シードをすぐに消してしまったことですね。
あんなにあっけなくも消えていくとは全然思ってもいませんでしたし…

それはわかります。
だからこそ一球の大切さが身にしみてくるんですけどね。
投稿者 SYU 2010/09/29 21:44
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: